Blog記事一覧 > 女性の悩みを解決│八幡西区の整骨院なら口コミNO1ぱるむ 黒崎整骨院 まで|黒崎の記事一覧
こんにちは(^^♪
八幡西区・熊手・黒崎 ぱるむ 黒崎整骨院です!!
皆さん、普段どのくらい水分を摂っていますか?
あまり水分をとる習慣がない・・・という方も居ますね!
水分を摂る事で代謝が上がり、浮腫みや冷え性も改善されます!
あと便秘も良くなると言われています!
これは女性の方には特に嬉しい事ですね!!
私を含め、皆さんこまめに水分を摂りましょうね( *´艸`)
こんにちは(^○^)
八幡西区・熊手・黒崎 ぱるむ 黒崎整骨院 受付の勝山です!!
今回は、不妊に効くツボ【石門】と【関元】を紹介します♪
【石門】・・・婦人科系に効くツボで、骨盤まわりの血行を促す
場所・・・おへその中央下に人差し指を当て、指幅3本分下がったところ
押し方・・・体の中心に向かって押す
【関元】・・・卵巣の機能をアップさせる
場所・・・おへその中央から指幅4本分下がったところ
押し方・・・体の中心に向かって押す
虚弱・冷え性・血行不良などで、内臓機能が低下すると
子宮や卵巣にも影響が出やすいです。
即効ツボは無いですが、卵巣や子宮の機能を高めることで妊娠しやすい体質へと改善しましょう。
こんにちは(^_^)
八幡西区・熊手・黒崎 ぱるむ 黒崎整骨院 受付の勝山です!!
今回は、更年期障害にとっても有効な【足三里】【三陰交】を紹介します♪
【足三里】・・・消化器系を整え、全身のトラブルを解消してくれる
【三陰交】・・・婦人科系に有効。冷えや浮腫み、不眠にも効く
閉経前後に、ホルモンの分泌バランスが変わるために
起こる体のトラブルが更年期障害です。
突然の発汗・ほてり・のぼせ・イライラ・不安になるなど
体に現れる症状だけでなく、精神面でも症状がでます。
更年期障害には、特攻ツボがありますので、ぜひ押してみてください!!
こんにちは(*^_^*)
八幡西区・熊手・黒崎 ぱるむ 黒崎整骨院 受付の勝山です!!
今回も女性の悩みを解決するツボを紹介します。
PMS(月経前症候群)に効くツボ・・・四神聡〈ししんそう〉
情緒やホルモンを安定させ心身症などに効きます!!
場所は、百会を中心に前後左右に指幅1本分離れたところにあります。
中指の腹をツボに当て、頭の中心に向かって押してください。
生理が近づくとイライラしたり、気分が落ちたりする精神的な不快症状
乳房の張りや頭痛・むくみなどの体の不快症状を
PMS(月経前症候群)といいます。
ホルモン分泌を促すツボや、精神を安定させるツボを押して
辛い症状を緩和しましょう!!
次回もお楽しみに♪
こんにちは!(^^)!
八幡西区・熊手・黒崎 ぱるむ 黒崎整骨院 受付の勝山です!!
今回は、女性の悩みを解決するツボを紹介します。
血海[けっかい]・・・生理関係のトラブルや浮腫みなどに効果的です!
生理痛は、経血を外に出すときに
子宮が収縮して起こる、お腹・腰の痛みです。
お腹や腰を温めると少し痛みが和らぐと思います!
生理不順は、生理周期が不安定になることです。
原因は、過労やストレス・ダイエットの影響などが考えられます!
痛みが強くて我慢出来ないときは、鎮痛剤を飲む方も居るかと思いますが
極力、薬に頼らないほうが体の為には良いと思います。
私は、貼るカイロなどを使ってお腹を温めています。
次回も生理関係に効くツボを紹介します♪
お楽しみに(*^_^*)