疲れに効くツボ・・・⑥
こんにちは(^O^)/
八幡西区・熊手・黒崎 ぱるむ 黒崎整骨院 受付の勝山です!!
今日は、めまいに効くツボ、頭の竅陰[きょういん]を紹介します。
竅陰は、耳の後ろにある穴の意味で、頭と目の痛みに効果的!!
耳の障害やこむら返りなどにも効きます。
耳の後ろにある乳様突起の先端から後ろ上方にあるくぼみがツボです。
両手で頭をつかむようにして親指をツボに当て
後ろから前に、骨に指を引っかけるようにして押してください。
体が傾くと耳の奥にある三半規管の中のリンパ液が傾くことで
脳が傾きを知覚する仕組みです。
めまいがし、頭がグルグルしている時は
平衡感覚を調整する三半規管がうまく機能していません。
このツボを押すと、めまいの症状がやわらぎます。
耳が聞こえにくい時も効果があります!
ツボを押しても改善されない場合は、耳鼻科に行ってくださいね!!
次回もお楽しみに♪